大切な人を乗せるクルマ
 

車検当日を希望する場合の注意点

車検当日とは、その日のうちに車検を受けてそのまま車に乗って変えられるというサービスのことです。

一般的に車検を受けるためには、2日以上かかることが多いのでその間代車を借りたりする手間がかかります。

そのため、即日終了の車検は通勤通学に自動車を使っているひとにとって有効です。

当日車検を実施しているのは、ガソリンスタンドやカー用品店などです。

特にガソリンスタンドなら、車検を受けることでポイントが付いたり粗品がもらえるなどお得な点もあります。

さらに、24時間営業のスタンドなら深夜でも車検を受けてくれるので日中忙しい人にとってはうれしいですね。

ただ、注意してほしいのはガソリンスタンドは車検のエキスパートではないということです。

たとえば民間の工場なら、整備士のキャリアが数十年というベテランが勤務していることが多いのです。

整備士はデスクワークとは異なり、会社の方針で部署を移動することがありません。

だから、高いスキルを持った社員さんに車を任せることができるのですね。

ガソリンスタンドで受ける整備と検査は、必要最低限のものであることが多くなっています。

用具も設備もより簡素化しなくては、本業のスタンド業務に差し支えてしまうからでしょう。

まだ新しい車で、部品の消耗が軽いと考えられる場合ならば車検当日サービスもいいでしょう。

しかし、何年も乗り続けた自家用車のメンテナンスという目的ならば、民間車検やディーラーに相談するほうが無難です。